2012年07月22日
雨女の正体!
待ちに待っていたバス旅行
「上高地と飛騨高山」 Fちゃんと行ってきました。
前日までの真夏日と打って変わって・・・・・
Fちゃんとのお出かけは、決まって・・・・
・・・・まじいつも
その正体は
キャーーー こわい
雨女

上高地のハイキングコースを颯爽と歩くつもりだったけど、
だからーと、私達は上高地帝国ホテルでお茶に


アップルパイとコーヒーで、リッチな気分を味わって、
それから梓川のほとりを1時間ほど歩きました。
空気はきれいだし、山の緑・葉の緑、マイナスイオンたっぷり
お泊りは、「ホテルアソシア高山リゾート」!
お部屋も・夕食も・朝食も・大満足
もちろん露天風呂つきの温泉もサイコー♨
乗鞍畳平は着いたとたんに雲の中
視界5~6メートルほどで、なかなかな経験でした。
「高山まつりの森」で屋台やからくり人形をみて、

高山の古い街並みを散策して



こころがホンワカするような通りでした。
雨降りだったけど、充分満足できた旅でした
添乗員さんの案内が素晴らしかったのもグー
もういちど、今度は晴れの日にここに来ましょう!と、
Fちゃんと約束して静岡にむかいました。
今度は、リュックにカッパの上下持参でね

「上高地と飛騨高山」 Fちゃんと行ってきました。
前日までの真夏日と打って変わって・・・・・

Fちゃんとのお出かけは、決まって・・・・

その正体は



上高地のハイキングコースを颯爽と歩くつもりだったけど、


アップルパイとコーヒーで、リッチな気分を味わって、
それから梓川のほとりを1時間ほど歩きました。
空気はきれいだし、山の緑・葉の緑、マイナスイオンたっぷり

お泊りは、「ホテルアソシア高山リゾート」!
お部屋も・夕食も・朝食も・大満足

もちろん露天風呂つきの温泉もサイコー♨
乗鞍畳平は着いたとたんに雲の中

視界5~6メートルほどで、なかなかな経験でした。
「高山まつりの森」で屋台やからくり人形をみて、
高山の古い街並みを散策して
こころがホンワカするような通りでした。
雨降りだったけど、充分満足できた旅でした

添乗員さんの案内が素晴らしかったのもグー

もういちど、今度は晴れの日にここに来ましょう!と、
Fちゃんと約束して静岡にむかいました。
今度は、リュックにカッパの上下持参でね
