2010年12月30日

チビワンコ 病院へ行く!

4歳4か月のチビワンコが病気face08  ええーー

今まで1度もそんな事が無かったので・・・
なんせ元気者! 
それが取り柄だったのに。

夕方 動物病院へ行きました。
怖がりの小心者なので、ブルブル震えっぱなしでしたface24

消化不良、季節の変わり目 急な寒さ、それからストレスなど、いろんな原因があるそうです。

症状は吐き気、嘔吐!

治療法は、ごはん抜き! お水のみ!
それから注射!

これで治ってくれれば嬉しいんだけど、なにせ年末年始のこの時期ですから。

様子を見て、ご飯は、いつもの1/5からはじめます。と 内服薬です。

おやつは、もうしばらくストップ。

食いしん坊のチビワンコ。
治るまで我慢しましょうねicon10

はやく元気になりますように。


そうそう、大学生のムスコ君が冬休みで帰ってきましたface17

でも、家では寝ているだけで、友達と遊びまくり。

まあいいか。楽しんでくださいな。

そういえば、彼の返事が「はあい」とか「はいよ」とか、なんかちょっとソフトになっているような・・・そんな気がします。

出掛ける彼の後姿・・・


行ってらっしゃーいicon23  


Posted byキャノコと晴れat 20:54 Comments(0)

2010年12月29日

ワンコの気持ち

今年も残すところ後2日!
少しずつお正月の準備をしています。


・・・仲良しの友達が、今、とても辛く悲しい環境のなかにいます。

きのう、その友達のワンコを少しの時間だけ預かりました。

家のワンコの仲良し、いつも一緒に遊んでいます。

でも飼い主さんがそんな状態のことワンコって感じてるんですね。

いつもの元気が無いような気がします。

じっと私の眼を見るんです。

なんかいじらしくって、大丈夫だよって抱きしめました。

追いかけごっこをして、チョット休憩。


みんなイイ子icon06

ありがとうね。

いつも癒してくれて。  


Posted byキャノコと晴れat 21:06 Comments(0)

2010年12月27日

ワンコ達ドッグサロンへ

さむー。
クリスマスイブの日から寒い日が続きます。
やっと冬らしくなってきたね・・・なんて言ってたけど・・・

雪の多い地方の方には申し訳ないけど、寒いのに慣れていない静岡人には・・・特に朝・夕の散歩がface19

でも、散歩から帰った時の爽快感がいいんですemoji13からだがホカホカして今日も頑張るかーと? そんな気になるんです。その時は・・・


ところで、もうすぐお正月ということで、ワンコ親子は近所のドッグサロンで、シャンプーでした。

お迎えに行った時の嬉しそうな顔が1番好きicon06 可愛いね。
  


Posted byキャノコと晴れat 16:47 Comments(1)

2010年12月27日

お正月のドレス

昨日は、素晴らしい日本晴れemoji15
我が家は年末のお墓のお掃除に行きました。

なので、今日の寒さがよけいに感じます。
風も強いし・・・あーさむface24

そこでワンコ親子にお正月用の洋服を着せて、写真撮影をすることにしました。

  


Posted byキャノコと晴れat 16:39 Comments(0)

2010年12月22日

洋風お飾り・友達作

昨日からの雨、よく降りましたicon03
でも、今朝には上がり暖かな1日でした。

友達のNちゃんの作るお飾りがとても綺麗なんですicon12


とか


バラは部屋の中でドライにして、まつぼっくりは山で集めて銀色のペイントをして・・・

とにかくオシャレface22
同じ物はひとつもないの。

今年は、たくさんの方に頼まれたそうで50個ぐらい作ったんです。それはそれは豪華でした。

我が家に頂いたものです。

お正月に玄関に掛けるのが楽しみです。
それから、部屋の中にどうぞって枡を台にしたアレンジまで頂いちゃった。感謝face05


Nちゃんの作品なのに、なんかとても誇らしい気持ちになる。
きっと、こういう友達がいることが自慢かなicon06  


Posted byキャノコと晴れat 22:35 Comments(0)

2010年12月20日

できたてハンペン♪

数日前に予約しておいたハンペンを買いに行きました。

めっちゃ美味しいんです。

オバサンが一人で頑張って作っているんです。以前はご主人がやっていたそうなんですが・・・。 とても気のいいオバサンなんです。
そのオバサンにあいたいなーと思って出掛けたんですが、残念、今日は、もうお仕事終わっていて、オバサンはいませんでした。



わさび醤油で、生のままがおススメなんですよ。


午後は、窓ふきをする事にします。

あっという間に新しいカレンダーになってしまいそう。
少しは、年末らしくね。  


Posted byキャノコと晴れat 22:58 Comments(0)

2010年12月20日

カメラの具合が悪くって・・・

今日は、いいお天気でした。
昼間は、20度まで気温があがったそうな。

ちょっとブログの更新がつまずいてしまいました。
カメラの調子が悪いというか、使い方が悪いんだろうけど。
もう3・4年も前のもの。それにムスコ君のオフルface19
それに仕様書もろくに見てないし!
ちゃんとしなさいよ わ・た・し 。

それで昨日の日曜日、寄せ植えを作りながら、どうかカメラさん治ってくださいと、写してみました。


お陰様でカメラは治ったようですが、腕はまだまだですね。

白のミニバラの枝に、可愛いピンクのバラがひとつ咲きました。 ちょっと得した気分face22

やだ、これ、すごいぼけてる・・・ははは
頑張りましょ わ・た・しemoji49  


Posted byキャノコと晴れat 22:32 Comments(0)

2010年12月14日

宝物みっけ♪

昨日からの雨がしぶとく降り続きました。

お昼前からやっとお日様が顔を出し始めましたicon01

なんかだるくてタラタラしてたんだけど・・・
もうすぐお正月!
少し片付けでもしなくては。

最近、お掃除だめだわface12
特に拭き掃除emoji05 苦手emoji05 前はそんな事無かったんだけど・・・

それでちょっとやるきになって。

自分の部屋のすみっこから手を付けました。

5分もしないうちに、
なんでこんな所に、なんでこんな物が、という物が!

ムスコ君の小学校の時の日記帳icon12

2年生と3年生の時のが、
びっくりで、片付けどころではありません。


懐かしいやら、おかしいやら

お母さんは、あなたにとってどんなお母さんだったんでしょうか?


大事な宝物に逢えてよかったわ。  


Posted byキャノコと晴れat 22:38 Comments(0)

2010年12月13日

金魚の事

今日は、朝から寒い。そして、お昼頃から雨が降ってきました。
天気予報がドンピシャ当りicon03

昨日、主人が金魚を買ってきました。
ピンポンという名前だそうです。

ムスコが幼稚園の頃、お祭りへ行くと金魚すくいをするのが好きでした。
案外上手で、よくすくってきたものでした。
ほんの小さな、ムスコの小指ぐらいだったように覚えています。
そして、それがどんどん増えて、1番多かった時は15匹ぐらいだったような・・・

水槽は、大きな物に、2個3個と数も増え・・・

飼いはじめて5・6年経ったころから、気が付くと、なんとあんなに小さかった金魚達が、10センチ・15センチと・・・ホントなんです。
水槽の中でバシャバシャと、ジャンプをする子もいました。

1番大きくなった子を、小学校の池に入れてもらうようにお願いしたりもしました。
その時は、ムスコは嫌がって泣いたものでした。
あの金魚はどうなったかしら?

そして、12・13年家で暮らしたデカ金魚達も、老衰のため今年になって天国へ行きはじめました。
不思議と1週間位の間に、長く長く私達を楽しませてくれた12匹が次々と亡くなったのです。

水槽だけは、相変わらずブクブクと言っていました。

すると、その水槽に2センチ位の小さな金魚が・・・

可愛い仲間。仲良くしましょうface22

  


Posted byキャノコと晴れat 15:16 Comments(0)

2010年12月08日

癒してくれるもの

いいお天気なんだけど、気温が低いのかしら・・・
なんかチョット冷える。
日向ぼっこには最高な日。
家のワンコ親子は陽当たりの良い所で、ゴロゴロface23

仲良しのNちゃんが、クリスマスリースを作って持ってきてくれました。ありがとうface17


綺麗でしょ。
赤いリンゴと紫のお花。
ホント癒されるemoji42
Nちゃん、いつも私を励ましてくれて、助けてくれてサンキューemoji13


私は、10年ぐらいギスギスした生活をしていたような気がします。
自分は可哀そう、とか・・・
別に! 私はこれでいいんだ、とか・・・

なんか今頃になってこんなの嫌だなと。
ぼんやり思えるようになってきました。

<くじけないで> 柴田トヨさんの詩集。
毎日開いています。
とても優しい気持ちになります。
素直な気持ちで自分の事を振り返ることが出来るんです。

穏やかな暖かい人が、私の理想emoji08
少しずつでいいから近づきたいな。  


Posted byキャノコと晴れat 21:53 Comments(2)