2011年01月29日

カーテンレール壊れる。

冬晴れの日が続きますicon01

こんな日の午後は西日の当たる部屋で編み物が最高ですね。
この子たちは、お昼寝。

こんな風に


その時です。
「ガシャ! ドーン!」
カーテンが・・・カーテンレールが・・・
何事?
少しの間・・・頭まっしろface08

こんな風に



この子達、かたまった。
すごいシャッターチャンス!
1分位の出来事でした。



あーあ。カーテンレール修理しなくっちゃface12  


Posted byキャノコと晴れat 21:34 Comments(0)

2011年01月25日

10年前の手編みのベスト

ここのところ、暖かい昼間が続きます。

なのに・・・ ボヤーとすごしちゃったり・・・


ごそごそと、片付け物をしていたら、懐かしい手編みのベストとかセーターとか見つけました。



10年前、小学校のムスコ君が学校へ行っている間に、編んでいました。

今は、自由な時間があるのに、なかなか進みませんface07

あの頃は、いろんな事が出来たのにー

まあ、いいか。
のんびりやっていきましょう。  


Posted byキャノコと晴れat 17:09 Comments(0)

2011年01月23日

クリスマスローズ 咲き始めました。

風も無く、日差しが暖かく感じられる日曜日。

クリスマスローズの蕾のチェックをしましょうと・・・

ひとつ咲きましたemoji49

毎日少しずつふくらんで、とても楽しみにしていたんです。

いつまでも眺めていたい気分でした。


少し前に咲き始めたばっかりの梅。

あっという間に、こんなに咲きました。


うれしいねえicon06

これから、もっともっといろんな花で庭が楽しくなりそうです。

間違いなく、春に近づいていますね。  


Posted byキャノコと晴れat 22:23 Comments(0)

2011年01月21日

寄せ植え 買っちゃいました。

続きますね。 乾燥した冬晴れicon01

朝のお散歩2人と5匹!


賑やかでしょ。
ワンコ達も私達も楽しいんでーすface22×7

お散歩の後、お天気もいいしーと、
Nちゃんの車に乗せてもらって掛川の道の駅にicon17
キャベツに長ネギにトマトにさしみコンニャクに・・・等など
パンもお赤飯も・・・美味しかったemoji13

それから、お花emoji49
それがまた綺麗なんです。
今まで寄せ植えは作っていました。初めて買っちゃた。


満足です。

ブロッコリーの苗も。
もう少し大きくしてから庭に植え替えまーす。


後、今うわさの、掛川の深蒸し茶!
コクとうま味。緑茶パワーで健康効果アップ!

楽しかったーface02
帰りの車の中はポカポカでした。  


Posted byキャノコと晴れat 15:37 Comments(0)

2011年01月20日

キムチいただきました。

おはようございます。

風も無く冬晴れが続きますemoji15

空気は冷えているけれど、青空に富士山!

寒いなんて言ったら、豪雪地方の方には怒られるぞicon09

きのう、姉夫婦の手作りキムチをいただきました。

白菜キムチと


大根のカクテキ


ベリーグッド♪
あまり酸っぱくなく、あまり甘くなく、さっぱりとピリ辛emoji13

ご馳走様でした。
来年作るとき、さそってもらいましょう。

と、ここで終わるはずだったんだけど・・・

昨日の夕方、私、久し振りに貧血!
やーだねえ。
体力だけは自信あったんだけど・・・
年考えて! 無理できないね。
まあ、ボチボチやりましょ。

ワンコ達が、とても心配してくれました。ありがとicon06

  


Posted byキャノコと晴れat 09:47 Comments(0)

2011年01月18日

クリスマスローズの蕾

西日の当たる午後は、私たちのヌクヌクタイムface14

今日は風も無くて過ごしやすいです。

久し振りに、のんびりと花の水やりをしました。

寄せ植えに、バラの鉢に、クリスマスローズに・・・

こんなに寒いのに、みんな頑張ってるんです。

クリスマスローズの蕾は、毎日少しずつふくらんでいます。


楽しみにしてるからねemoji49

がんばれ!  


Posted byキャノコと晴れat 16:07 Comments(0)

2011年01月15日

今年初バドミントン♪

お日様雲隠れの1日でした。

昼間、久し振りに編み物をせっせこ頑張りました。

そして、夜はバドミントン。

編み物で肩はパンパンにはり、背中は丸くなり・・・

思いっきり身体を動かすってホントいいねemoji13

私たちは、お楽しみチームなので、へたくその私でも楽しめます。

いい仲間でいいですよ。

細く長く続けられそうです。



この心地よい疲れ、ぐっすり眠れそう。

おやすみなさいicon23  


Posted byキャノコと晴れat 23:29 Comments(0)

2011年01月15日

1月中旬です。

年が明け、もう半月が過ぎました。

ずっと冬晴れが続きましたが、今日はicon02
冷たい風がふき・・・ 家の中でヌクヌクしているのが1番。

去年の夏の暑さに負けて押し入れにしまったままの編み物の続きを出してみました。

これも途中、これもだ。と、またもや自己嫌悪face07

ここは「ハハハ」と、前向きに・・・仕上げることにしましょう。


足元には、ホットカーペットに寝そべったワンコ親子。

彼女達のセーターは、Tさんが編んでくださったものです。


.

あったかそうでしょicon06  


Posted byキャノコと晴れat 14:15 Comments(0)

2011年01月11日

梅の花が咲きました。

朝から寒いです。

この寒空の下でも成長中を見つけましたemoji50

今年は、蕾がとてもたくさんつきました。でも、まだ咲くのは・・・

さ・い・て・る! 



20年前、ホンノ小さな15センチぐらいの鉢植えを、庭に植え替えました。
すくすく大きくなり毎年沢山の花を咲かせてくれます。

これから毎日楽しませていただきますね。  


Posted byキャノコと晴れat 14:24 Comments(0)

2011年01月10日

お正月も終わり。

今日もいい天気icon01
富士山は綺麗に見えるし・・・
洗濯と布団干しには最高ね。

数日前に、ムスコ君を送って行きました。
大きな荷物とギター2本。
主人の運転で、ワンコ親子も一緒にicon17

休憩しながら、片道3時間の往復6時間のドライブ。
ワンコ達がチョット心配だったけど、全然マッタク心配なし♪
車酔いもせず、ずっとハイテンション。

ムスコ君を残し帰る時、ワンコ達が離れません。
そんな微笑ましい光景がますます寂しい気持ちになりました。

そこは、母である私、妙に明るくバイバーイまたね・・・と

帰る前の夜、「今度来る時は、お母さんにプレゼント持ってくるね。」と、
彼は、バイトで少しお金が貯まったそうです。
それを楽しみに次を待ってますface22

そして、ワンコ達は帰ってきて爆睡emoji02




お疲れ様。また行こうね。  


Posted byキャノコと晴れat 14:10 Comments(0)