2013年07月31日
「どろぼー?」 まさかね
今朝、ベランダで洗濯物を干していた時の事です。
裏の駐車場の向こうに野菜の無人販売があります。
きょうも暑いぞ!と、思いながら物干しざおを拭いていました。
その時です
アロハシャツを着たオジサンが自転車に乗ってやってきました。
そして、あっという間に『きゅうり』と『ゴーヤ』をつかみ
自転車のカゴに入れました
私、びっくりして物干しざおを落としてしまいました。
「ガン!」という大きな音にびっくりしたオジサンは
私の方をチラッと振り向きサッと走り去りました。
ほんの5秒くらいの出来事だと思いますが、
とてもイヤーな気分になりました。
まさか、どろぼー
なんて
裏の駐車場の向こうに野菜の無人販売があります。
きょうも暑いぞ!と、思いながら物干しざおを拭いていました。
その時です

アロハシャツを着たオジサンが自転車に乗ってやってきました。
そして、あっという間に『きゅうり』と『ゴーヤ』をつかみ
自転車のカゴに入れました

私、びっくりして物干しざおを落としてしまいました。
「ガン!」という大きな音にびっくりしたオジサンは
私の方をチラッと振り向きサッと走り去りました。
ほんの5秒くらいの出来事だと思いますが、
とてもイヤーな気分になりました。
まさか、どろぼー

2013年07月29日
夏休みだよ!
我が家のワンコ達のなかよしさん達!
「夏休みになったよー
」って
遊びにきてくれました。
待ってましたーーーとばかりに、大はしゃぎのワンコ


おすわり・おて・おかわり・・・
おねえさん達たくさん褒めてくれるので
とてもイイ子のワンコ達でした
「夏休みになったよー

遊びにきてくれました。
待ってましたーーーとばかりに、大はしゃぎのワンコ


おすわり・おて・おかわり・・・
おねえさん達たくさん褒めてくれるので
とてもイイ子のワンコ達でした

2013年07月27日
てぶくろ人形 NO,4!NO,5!
てぶくろ人形の新作が出来ました。
NO,4!は、今の季節にピッタリでーす。
お墓の中から ヒヒヒヒヒ、ウヒヒ ヒヒヒ ヒヒヒヒヒ
ろくろっ首が ニョロ ニョロ ニョーロニョロ

白い軍手と黒の軍手
両手にはめてお話しするんです。
一つ目こぞうと、三つ目こぞうと、のっぺらぼうの
おばけ3兄弟、なんだか可愛いです。

おはなし会で、チビちゃん達に披露するんだけど
泣いちゃうかも・・・・・ですね
NO,5!は、
メエメエ子ひつじ 出かけます
野原へ 野原へ 草食べに
よいしょ よいしょ ランラララン

おおーメルヘン
おばけも、子ひつじも なかなかムヅカシカッタ
ちくちく ちくちく、何度も縫い直したりして
さて今度は、これをはめておはなしの練習です。
おはなし会はもちろんですが、
将来出来るかもしれないマゴチャンにも聞いてもらえるようにー
NO,4!は、今の季節にピッタリでーす。
お墓の中から ヒヒヒヒヒ、ウヒヒ ヒヒヒ ヒヒヒヒヒ
ろくろっ首が ニョロ ニョロ ニョーロニョロ
白い軍手と黒の軍手
両手にはめてお話しするんです。
一つ目こぞうと、三つ目こぞうと、のっぺらぼうの
おばけ3兄弟、なんだか可愛いです。
おはなし会で、チビちゃん達に披露するんだけど
泣いちゃうかも・・・・・ですね

NO,5!は、
メエメエ子ひつじ 出かけます
野原へ 野原へ 草食べに
よいしょ よいしょ ランラララン
おおーメルヘン

おばけも、子ひつじも なかなかムヅカシカッタ

ちくちく ちくちく、何度も縫い直したりして
さて今度は、これをはめておはなしの練習です。
おはなし会はもちろんですが、
将来出来るかもしれないマゴチャンにも聞いてもらえるようにー

2013年07月26日
おとこのこ?
久し振りの更新でーす。
今朝、仲良しさんが更新がないから体調悪いの?なんて
心配してくれました。 友達って有り難いですね
元気です。
ところで、昨日の事です。
お散歩帰りに時々見かけるオジサンに、
「おとこのこだよね。」って
我が家のママワンコは、声をかけられました

サンドレス着てたのにー
ひどいよー
「おんなのこです
」って、笑っちゃいましたけどー
チビワンコは間違えられたことないけど

この次にあのオジサンに会ったら、
聞かれる前に「女の子です」って言おうと思います。
今朝、仲良しさんが更新がないから体調悪いの?なんて
心配してくれました。 友達って有り難いですね

ところで、昨日の事です。
お散歩帰りに時々見かけるオジサンに、
「おとこのこだよね。」って
我が家のママワンコは、声をかけられました

サンドレス着てたのにー

ひどいよー

「おんなのこです

チビワンコは間違えられたことないけど
この次にあのオジサンに会ったら、
聞かれる前に「女の子です」って言おうと思います。
2013年07月19日
デコパッチ!
今月のアレンジのお稽古は、『デコパッチ』

うすい専用の紙をちぎって貼るんです。

色とりどりの紙をちぎってデコる、自分だけのオリジナル
シールをはったり、お花をつけたり、キラキラさせたり。
ちぎっては貼り、ちぎっては貼り・・・・楽しくて・・・・
集中して時間の経つのも忘れちゃう。
次は、お菓子の箱とか小さなアクリルケースにデコって、
小物入れとかにしようかなー


うすい専用の紙をちぎって貼るんです。
色とりどりの紙をちぎってデコる、自分だけのオリジナル

シールをはったり、お花をつけたり、キラキラさせたり。
ちぎっては貼り、ちぎっては貼り・・・・楽しくて・・・・
集中して時間の経つのも忘れちゃう。
次は、お菓子の箱とか小さなアクリルケースにデコって、
小物入れとかにしようかなー

2013年07月18日
午前のノルマ終了!
暑い
暑いさ、夏だからね~と、自分に言い聞かせて。
今日の天気予報の「晴れて気温が上がるでしょう」を信じて、
布団のシーツをはがし、洗濯!
玄関の土間に水を流しゴシゴシ!
お風呂と洗面台とトイレの掃除!
当たり前の家事なんだけどさ~
それでも、いつもよりちょっとだけリキ入れてやると・・・・
なかなかの汗をかきました
これで午前のノルマは終了で、お昼なに食べようかな~と、思案中
それでね、話は変わるけど・・・・
うちのダンナの事
トイレットペーパーなんだけど、あと10センチぐらい残しておく!
新しいのに換えればいいのに
それから、冷蔵庫のペットボトルなんだけど、
あと1センチぐらい中身残して冷蔵庫に戻しておく!
どういうこと
意味わかんないよ!!!
暑いとイライラすることがあるんです。失礼しました。

暑いさ、夏だからね~と、自分に言い聞かせて。
今日の天気予報の「晴れて気温が上がるでしょう」を信じて、
布団のシーツをはがし、洗濯!
玄関の土間に水を流しゴシゴシ!
お風呂と洗面台とトイレの掃除!
当たり前の家事なんだけどさ~
それでも、いつもよりちょっとだけリキ入れてやると・・・・
なかなかの汗をかきました

これで午前のノルマは終了で、お昼なに食べようかな~と、思案中

それでね、話は変わるけど・・・・
うちのダンナの事

トイレットペーパーなんだけど、あと10センチぐらい残しておく!
新しいのに換えればいいのに

それから、冷蔵庫のペットボトルなんだけど、
あと1センチぐらい中身残して冷蔵庫に戻しておく!
どういうこと

意味わかんないよ!!!
暑いとイライラすることがあるんです。失礼しました。
2013年07月14日
ビフォー・アフター!
まだ7月中旬だというのに・・・・
なんだか暑くてもうクタクタです。
我が家の親子ワンコ、夏バージョンに変身

サマーカットですっきりツルツル
この2時間前は、

まるで別犬
雰囲気が変わって、なんだか幼くなったようで、癒され度倍増
なんだか暑くてもうクタクタです。
我が家の親子ワンコ、夏バージョンに変身

サマーカットですっきりツルツル

この2時間前は、
まるで別犬

雰囲気が変わって、なんだか幼くなったようで、癒され度倍増

2013年07月13日
めいわくな電話!
夕食後、のーんびりしていると・・・・
電話が、
「ソーラーシステムつけると、なんちゃらかんちゃらでーー
いかがですか?」と、
丁寧にお断りをしました
するとまた電話が、
「〇〇会社の株ですがー興味ありますか?」と、
ありませんと、また丁寧にお断りをしました
するとまたまた電話が、
「ネックレスとか指輪とかゴールドありませんか?」と、
ございませんと、これまた丁寧にお断りをしました
すると、ダンナがニヤニヤして、
「オレオレ詐欺~?」って、
なんだかカチーンと頭に来て
「そうだよ
」って
まったく迷惑な電話
土曜日の夜、冷たーい空気が流れた我が家でした。
明日はいい日になりますように。
電話が、
「ソーラーシステムつけると、なんちゃらかんちゃらでーー
いかがですか?」と、
丁寧にお断りをしました

するとまた電話が、
「〇〇会社の株ですがー興味ありますか?」と、
ありませんと、また丁寧にお断りをしました

するとまたまた電話が、
「ネックレスとか指輪とかゴールドありませんか?」と、
ございませんと、これまた丁寧にお断りをしました

すると、ダンナがニヤニヤして、
「オレオレ詐欺~?」って、
なんだかカチーンと頭に来て
「そうだよ

まったく迷惑な電話

土曜日の夜、冷たーい空気が流れた我が家でした。
明日はいい日になりますように。
2013年07月10日
やっぱり雨女!
Fちゃんとバス旅行に行ってきました
木曽路奈良井宿→飛騨高山→上高地の旅です。
Fちゃんとの旅行で雨の降らなかったことありましぇーん
京都でも大阪でも伊豆でも・・・
どこへ行った時もかさを使う! どしゃぶりの時もありました。
さて梅雨が明け、とたんにこの暑さ
まさか・・・雨が降るとは・・・・
バスに乗車中は晴天
そして目的地に着き、さあ降りましょう!の時 まさかの雨 えっ
木曽路奈良井宿は、かさをさしてバスから降りました。
そして5分程でやみました

懐かしい感じの町並。
お土産屋さんに入り過ぎで時間が足りなーい!帰りは早足でバスに。
上高地は、さわやかな晴天
私達は途中、帝国ホテルでケーキとコーヒーで休憩!
するとどうしましょう、なんと雨が降ってきたではありませんか。
雨具はバスの中!
で、私達は雨の中をテクテク

もう、もう、なんちゅうこと。 笑うしかない。
どこでも雨、いつでも雨、やっぱり雨
さすが二人そろって雨女
それでも、とても楽しい旅でした

木曽路奈良井宿→飛騨高山→上高地の旅です。
Fちゃんとの旅行で雨の降らなかったことありましぇーん

京都でも大阪でも伊豆でも・・・
どこへ行った時もかさを使う! どしゃぶりの時もありました。
さて梅雨が明け、とたんにこの暑さ

まさか・・・雨が降るとは・・・・
バスに乗車中は晴天

そして目的地に着き、さあ降りましょう!の時 まさかの雨 えっ

木曽路奈良井宿は、かさをさしてバスから降りました。
そして5分程でやみました

懐かしい感じの町並。
お土産屋さんに入り過ぎで時間が足りなーい!帰りは早足でバスに。
上高地は、さわやかな晴天

私達は途中、帝国ホテルでケーキとコーヒーで休憩!
するとどうしましょう、なんと雨が降ってきたではありませんか。
雨具はバスの中!
で、私達は雨の中をテクテク


もう、もう、なんちゅうこと。 笑うしかない。
どこでも雨、いつでも雨、やっぱり雨

さすが二人そろって雨女

それでも、とても楽しい旅でした
