2011年04月29日
スポーツ観戦・大好き♪
二晩続けてフィギュアスケート世界選手権・男子の演技をTVの前で応援しました。
ホント、ちからがはいりました
小塚君は完ぺきでしたね
高橋君は、びっくり
あんな事って・・・・
織田君も残念でしたね。
でも、さすが日本代表! 全員入賞!
お・め・で・と・う
さて、今夜からはいよいよ女子。
またまた、TVの前で祈ります。
先日は、草薙球場での、巨人Xヤクルト戦の応援に出掛けました。
1塁側での観戦。 ヤクルト側です。
巨人ファンの私には、少々バツが悪い・・・・
東京音頭と傘ふりの応援は、おもしろかったですけど・・・・
でも・・・巨人負けちゃった
ざんねん
家のバラのなかで1番に咲きました。

マーガレットメリルです
他のも、これから咲き始めそうです。
楽しみだわ~❀
ホント、ちからがはいりました

小塚君は完ぺきでしたね

高橋君は、びっくり

織田君も残念でしたね。
でも、さすが日本代表! 全員入賞!
お・め・で・と・う
さて、今夜からはいよいよ女子。
またまた、TVの前で祈ります。
先日は、草薙球場での、巨人Xヤクルト戦の応援に出掛けました。
1塁側での観戦。 ヤクルト側です。
巨人ファンの私には、少々バツが悪い・・・・
東京音頭と傘ふりの応援は、おもしろかったですけど・・・・
でも・・・巨人負けちゃった

家のバラのなかで1番に咲きました。
マーガレットメリルです

他のも、これから咲き始めそうです。
楽しみだわ~❀
2011年04月28日
ずっと散歩道♪
夕べは随分と雨が降りましたね。
そして、今朝は暑いと感じるくらいの日差しが射しました。
雨の上がった後は、花がぐんと伸びる気がしますね

いつもの散歩道。 あっという間にツツジが満開に
18年前にこちらに家を建てて越してきました。
ムスコ君は1歳半でした。
ちょうど今頃でした。
ムスコ 「おさんぽー おさんぽー お花のみちでしゅ~♪」と、変なメロディーをつけて、毎日歩いたものでした。
今は、ワンコ親子と毎日歩いています。
ここは、ずっと私の散歩道ですナ
そして、今朝は暑いと感じるくらいの日差しが射しました。
雨の上がった後は、花がぐんと伸びる気がしますね

いつもの散歩道。 あっという間にツツジが満開に

18年前にこちらに家を建てて越してきました。
ムスコ君は1歳半でした。
ちょうど今頃でした。
ムスコ 「おさんぽー おさんぽー お花のみちでしゅ~♪」と、変なメロディーをつけて、毎日歩いたものでした。
今は、ワンコ親子と毎日歩いています。
ここは、ずっと私の散歩道ですナ

2011年04月25日
清水アート・クラフトフェア
昨日の日曜日、晴天。
お天気が良いと、それだけで気分が良いものですね。
NちゃんとYさんと3人で、清水アート・クラフトフェアへ出かけました
陶芸・ガラス・皮革・染織布・などなど
JR清水駅みなと口イベント広場いっぱいに作品が展示販売です。
どのお店も作家さんの気持ちがこもった物がキラキラと並んでいました。



バッグとスカーフとマグカップを購入しちゃいました。
さっそく今朝、おニューのカップでモーニングコーヒーをいただきました
お散歩では、もちろんおニューのスカーフを
お天気が良いと、それだけで気分が良いものですね。
NちゃんとYさんと3人で、清水アート・クラフトフェアへ出かけました

陶芸・ガラス・皮革・染織布・などなど

JR清水駅みなと口イベント広場いっぱいに作品が展示販売です。
どのお店も作家さんの気持ちがこもった物がキラキラと並んでいました。
バッグとスカーフとマグカップを購入しちゃいました。
さっそく今朝、おニューのカップでモーニングコーヒーをいただきました

お散歩では、もちろんおニューのスカーフを

2011年04月24日
ワンコの手作り服
TVのニュース番組が、
「まずは福島第一原発です。」で、始まる。
日本中の人の気持ちが明るくなるニュースが欲しいですね。
今日は一日中
ワンコの洋服の衣替えをしました。
毛糸の手編みのセーターを洗って、冬物をしまいました。

これはちょうど今頃の季節のもの。
Nちゃんが作ってくれたんです。
アップリケのワンピース。こういうのが15着ぐらいあるんです。ホントじょうずに出来てます
もう少し夏になってきたら、サンドレス! アロハシャツも!
この子達で楽しませていただいてます。
また、ファションショーしましょうね。
「まずは福島第一原発です。」で、始まる。
日本中の人の気持ちが明るくなるニュースが欲しいですね。
今日は一日中

ワンコの洋服の衣替えをしました。
毛糸の手編みのセーターを洗って、冬物をしまいました。
これはちょうど今頃の季節のもの。
Nちゃんが作ってくれたんです。
アップリケのワンピース。こういうのが15着ぐらいあるんです。ホントじょうずに出来てます

もう少し夏になってきたら、サンドレス! アロハシャツも!
この子達で楽しませていただいてます。
また、ファションショーしましょうね。
2011年04月22日
あやまれーーー!!!
先日、主人とたわいもない事で言い争いをした。
いつもグズグズで終わってしまう。
私は、その時々にひとつづつ終わらせたいのに・・・
悪いことをしたら謝ると子供の時に教えてもらったでしょうに・・・
謝ってよー。と、言ったら
あやまんねーよ。と、言われた。
ブチィと音を立てて斬れた、私
「あやまれーーー」大声で言っちゃった。
近所に聞こえちやったかしらと心配になりました
ママワンコは、尻尾を丸めてそっとベッドに。
チビワンコもママの後ろに隠れるように。
ごめんね。こわかったね。
もう少し時間をかけて冷静になって、そしてもう一度考えてみる。
自分のこと。夫婦のこと。これからのこと。
ブルーベリーの花が咲きました。
去年は何も咲かなかったのに、

きょうは、これで心が落ち着きました。
ありがとう
いつもグズグズで終わってしまう。
私は、その時々にひとつづつ終わらせたいのに・・・
悪いことをしたら謝ると子供の時に教えてもらったでしょうに・・・
謝ってよー。と、言ったら
あやまんねーよ。と、言われた。
ブチィと音を立てて斬れた、私

「あやまれーーー」大声で言っちゃった。
近所に聞こえちやったかしらと心配になりました

ママワンコは、尻尾を丸めてそっとベッドに。
チビワンコもママの後ろに隠れるように。
ごめんね。こわかったね。
もう少し時間をかけて冷静になって、そしてもう一度考えてみる。
自分のこと。夫婦のこと。これからのこと。
ブルーベリーの花が咲きました。
去年は何も咲かなかったのに、
きょうは、これで心が落ち着きました。
ありがとう

2011年04月19日
初・たけのこ!
姉から☎ 「たけのこ食べる?」
私 「茹でてある?」
姉 「今、煮てる。」
私 「キャーー 食べる。食べるよー。後でもらいに行くね。」

早速いただいてきました。
シイタケと薄味でとても美味しく煮えてました。
時季のものはいいですね。
沢山いただいちゃったから、明日は、これに衣を付けて天ぷらにしましょう
それも美味しいんですよ。
気になることは、お肌にブツッと吹き出物が・・・
治りが悪いんだから気を付けましょう! ね。
私 「茹でてある?」
姉 「今、煮てる。」
私 「キャーー 食べる。食べるよー。後でもらいに行くね。」
早速いただいてきました。
シイタケと薄味でとても美味しく煮えてました。
時季のものはいいですね。
沢山いただいちゃったから、明日は、これに衣を付けて天ぷらにしましょう

気になることは、お肌にブツッと吹き出物が・・・

治りが悪いんだから気を付けましょう! ね。
2011年04月18日
明日の検査
今日も過ごしやすいお天気でした
今、日付が変わっちゃったから、今日の検査になっちゃった。
3か月に1度ぐらいで検査があるんです。2年ぐらい前に血圧が高いと診断があってからです。
もちろん血圧を下げる薬は飲んでいます。
そんなに大変な検査ではないんですが、やっぱりいい気分ではありません
でも最近は、とても調子がいいので、気を楽にいきましょう。
朝食をとらないで!を忘れずに!
散歩で見つけた初夏です。

ツツジ。一気に咲きそうな勢いでした

今、日付が変わっちゃったから、今日の検査になっちゃった。
3か月に1度ぐらいで検査があるんです。2年ぐらい前に血圧が高いと診断があってからです。
もちろん血圧を下げる薬は飲んでいます。
そんなに大変な検査ではないんですが、やっぱりいい気分ではありません

でも最近は、とても調子がいいので、気を楽にいきましょう。
朝食をとらないで!を忘れずに!
散歩で見つけた初夏です。
ツツジ。一気に咲きそうな勢いでした

2011年04月15日
自分にご褒美♪
天気予報が大当たり
日中はいいお天気で気温も上がり、夜になってから
今日は、ワンコ親子はシャンプー・カットで美容院へ

きれいになりました。
ママはピンクのバンダナを、チビはブルーのバンダナをしてもらってお帰りなさい
いい匂いで、フワフワして超かわいい
親ばかでした・・・ハハハ
その間、欲しかった物を手に入れて・・・ムフフ
あと数年で60代に踏み込んでしまう。
最近、鏡を見ると、引力に負けている私の頬っぺたが・・・
そこで、プラチナ電子ローラーなるものを、購入しました。

これでコロコロするぞ
フェイスだけでなく、首・二の腕・ウエスト・ヒップとどこでも「OK」だそうです。
今度こそ無駄にしないように続きますように。
今まで3日坊主にしてしまったものが、押し入れにあるし
綺麗になれますように

日中はいいお天気で気温も上がり、夜になってから

今日は、ワンコ親子はシャンプー・カットで美容院へ

きれいになりました。
ママはピンクのバンダナを、チビはブルーのバンダナをしてもらってお帰りなさい

いい匂いで、フワフワして超かわいい

親ばかでした・・・ハハハ

その間、欲しかった物を手に入れて・・・ムフフ
あと数年で60代に踏み込んでしまう。
最近、鏡を見ると、引力に負けている私の頬っぺたが・・・
そこで、プラチナ電子ローラーなるものを、購入しました。
これでコロコロするぞ

フェイスだけでなく、首・二の腕・ウエスト・ヒップとどこでも「OK」だそうです。
今度こそ無駄にしないように続きますように。
今まで3日坊主にしてしまったものが、押し入れにあるし

綺麗になれますように

2011年04月14日
ワンコ一族!
パンジーが咲いて、チューリップが咲いて、桜が咲いて、あっという間に春爛漫
そしたらなんと近所の散歩道でツツジが咲き始めていました。
季節は初夏に向かっていますね。
今朝のお散歩は、7匹ワンコでした。

11歳を頭に4歳までの一族
11歳の子の子供とその子供とそのまた子供と、姉妹たち。
仲良くお散歩してきました。
明日も一緒に歩きましょうね。
おやすみなさい。

そしたらなんと近所の散歩道でツツジが咲き始めていました。
季節は初夏に向かっていますね。
今朝のお散歩は、7匹ワンコでした。
11歳を頭に4歳までの一族

11歳の子の子供とその子供とそのまた子供と、姉妹たち。
仲良くお散歩してきました。
明日も一緒に歩きましょうね。
おやすみなさい。
2011年04月12日
収穫できるかな?
今朝7時ごろ、ヒョウが降りました
ビックリ
昨日、おおきな余震があったばっかりだし・・・
1か月前の大地震からやっと少しだけ、ほんの少しだけでも落ち着きがもどってきたと思っていたのに・・・
日曜日、月曜日と清水区の船越公園に行きました。
桜が満開

下から見上げる桜も、山の上から眺める桜も、なんとも素晴らしい。
風がふけば、思わず「わーー」とか「おーー」とか、声をあげてしまうような桜吹雪

地震は、そんな気持ちも遠くへ押しやる。
でも、庭で見つけました。

ブロッコリーです
3センチぐらいの苗を買ってきて、鉢に植え替えて、それを庭に植えて!
葉っぱは大きくなったけど・・・と、思っていたんです。
毎朝、鳥に葉っぱを食べられて、「あーあ」だったんです。
明日からの楽しみになりました


昨日、おおきな余震があったばっかりだし・・・
1か月前の大地震からやっと少しだけ、ほんの少しだけでも落ち着きがもどってきたと思っていたのに・・・
日曜日、月曜日と清水区の船越公園に行きました。
桜が満開


下から見上げる桜も、山の上から眺める桜も、なんとも素晴らしい。
風がふけば、思わず「わーー」とか「おーー」とか、声をあげてしまうような桜吹雪


地震は、そんな気持ちも遠くへ押しやる。
でも、庭で見つけました。
ブロッコリーです

3センチぐらいの苗を買ってきて、鉢に植え替えて、それを庭に植えて!
葉っぱは大きくなったけど・・・と、思っていたんです。
毎朝、鳥に葉っぱを食べられて、「あーあ」だったんです。
明日からの楽しみになりました
